国際展に入選し、作品を公、私、各種の機関に所蔵される*事を希望する方は下記をよく読んで会員登録をすると便利です。
又、実績を積み重ねて実力をつけたい方(芸術系、教育系大学、研究機関等)は客観的な評価が得られて特に有利になります。
注目、実力、実績、品質、アクセス数、、、世界の厳しい、おびただしい目に裏付けられた当サイト(ovo8.com)だからこそ出来る、他では真似の出来ない効率の高い世界への作品紹介。
会員のメリット等 |
article1 |
1 面倒な海外送付書類の手続き処理の方法が会得できる。 2 作品を所蔵してくれるところもあるので(*基本的に入選作で無ければなりませんが全てどこかに所蔵されるわけではありません)その種の国際展があっ た場合、会員にメールで通知される。 3 かなり高額な銀行送料を出品者数で割ると安くなる。協定を締結」していない国への送金は 費用がかかります。例えば出品料5000円を送金するのに8000円近く銀行手数料がかかる国 もあります。出品料の必要の無い国際展もたくさんあります。.一名しか出品者がいない場合は個人負担になります。 外国送金方法には何通りかあるのでその記入、送金方法が会得できる。 4 殆どの国際展で要求されるCV(カリキュラム ヴィタエ)の作成の概略のアドバイスが得られる。 5 日本語に翻訳されてメールで配信されるか、パスワード付き本サイト上の会員ページに掲載する。解釈が相違する場合があるので英語と両方配信、 掲載する場合があります。 6 情報配信サイトには無い新鮮な情報がある。 7 作品製作の技術的アドバイスが得られる。効果的な基礎的表現技術の習得。 8 輸送、梱包の経済的なノウハウが得られる。、 9 EMSに加入していない国もあるので輸送の所用日数の計画が重要である。 何よりも先鞭をきって国際舞台に参加でき作品も内容中心に客観的に判断される。新人の作品が新鮮でトップ になることもあり、名のある作家が残念な結果になるのは日常茶飯事である。作品がそこそこでウェット な人間関係で殆どが成り立っている国内展覧会で殆どのエネルギーを使い果たし、はいそれまでよ。 少しはどこかの美術館、等に残したいわ。そう、出来るだけ実現する様に努力しましょう。(ここでは 作品は主にprintsになりますが、時には一般美術作品も含みます。サイズも大作から小品まで種種あります。) そのためには世界に通用する純度の高い日本的センスが具備されていなければならないことをけっして忘れてはいけません。 目も覚めるようなハイセンスな作品、未完成でもダイナミックな作品、全く新しい視点や技法を持った 作品、限界を超えた努力作品、観る者を涙させる威力を具備した作品、芸術性を拒否し無視した自 由な作品、観る者をして新しい発見やヒントを与える力を持つ作品、矛盾を見事にコンバインさせて 克服している作品、泥臭いけども可能性に満ちた作品、等の作品が可能性を持つ作品になるでしょう 10 世界中の作家のアドレスやウェブサイトのストックがありますが、公開出来る物と出来ないものがある。 11 会員はプロ作家、イマージングアーテイストを問わない。世界に新しい美術の流れを作るという大きな気概を 持った人であるのが望ましい。又、大きく国際展で活躍されている作家の方はアドバイスを頂けると幸甚です。後進の育成、真に実力のある作品、 曲解され歪んだ現代美術に対する啓蒙、言語思想によって組み立てられた体制の矛盾の衝突のバリアや融合の役割、新しい発想やアイデアによる ダイバーシテイな他の分野への好ましい刺激や影響、そして予測をも暗示し含めた総合的感性の開発、などのために会員は努力する必要が あり、そして、それぞれが相互に刺激を与え合いより良い作品製作のために契機付けられるチャンスが数多くある。 12 年会費は一回の多数出品者で割ると銀行経由手数料だけでもペイ(償却)されることが多い。個人で送る場合は個人負担になる。 13 芸術系博士課程、大学院、大学、研究所、画家、デザイナーの方たちの実力実績評価に非常に有利である。 14 パスワードを取得して精選され,尚,厳選された描画構成用に考慮されたオブジェ写真や新鮮な製作意欲を刺激する資料を見ることが出来る。 会則 article2 1 梱包や作品送料や出品料、保険は、当たり前ですが自己負担になります。 2 出来るだけ軽くする材料や梱包の方法はお知らせしますので、ホームセンターなどで準備して下さい。 3 当方の事務処理能力を超えた場合は、その時点での会員数で持続し以降の新規会員は募集しな い。処理能力が解決次第再開する。 4 行き違いがあった場合は、常識的な範囲において話し合いで解決をすること。 5 外国の国状による作品の被害等のリスクは自己の作品保険で備えてください。(ただし保険を掛ける あたって注意しなければならない事がある。) 6 予期できない事柄や事変による損失の責任、やむを得ない事態に起因する事の責任は当方は負わないものとする。 7 理由、正当性の無い中傷,誹謗、、足の引っ張りあいは厳に禁止する。 8 会費は一年単位の費用とする。止むを得ない時は月割りで返却されるものとし、手数料は会員が 支払うものとする。 9 年会費は国際展の配信手数料に相当するものであって、作品に関わる総体的な損失を補償するものは含まれていません。 1をご覧ください。 10 作品の出品は個人で展覧会主催者へお送りください。当方への委託は行なっていません。送り状の記入方法等は国際展出品ページ(パスワード が必要になります)へジャンプして下さい。 前項No1の3の銀行手数料についてはまとめて送ると大変得になります。 個人で全てを進めたい方は、国際展出品総合手引き案内ファイルがあれば、会員にならなくても自分で進める事が出来ると思います。購入された方は自動的に1年間の会員になりますが入会するか否かは個人の自由です。 |
|
入会の方法 |
準備中 |
国際展に挑戦したい方は次のページをご覧ください。次へ |